【26歳で2回目の転職経験者が語る】転職回数が多い人の転職のコツ

転職ブロガーのおぜに(@ozeni0625)です。

僕は今年(2019年)26歳にして2回目の転職をしました。正確に言うと内定を承諾してまだ入社前の段階です。

転職ってあまりポンポンして良いもんじゃないのですが、だからと言って転職しないというのもリスクがあります。

今回は、20代で2回目以降の転職を考えている人に読んでほしい、「転職回数が多い人の転職活動のコツ」について書いていきたいと思います。

転職理由をポジティブにする

転職回数が多かったり、短いスパンで辞める人は、面接で必ず転職理由を聞かれます。

転職したい理由って正直に言うと、「残業が多い」とか「休みが少ない」とか「上司がムカつく」とか「給料が少ない」とか「仕事内容が面白くない」とかだと思います。僕もそうでした。残業が多いし、休みも少なくて辞めました。

でも、これをそのまま面接で言うと、面接官はどう思うでしょうか。たぶん「コイツ不満ばっかでうちに入ってもすぐ辞めそう」って思うでしょう。

どんな企業も

  • 長期的に働いてくれる人
  • やる気がある人

を求めています。だから、ネガティブな転職理由は言わない方が良いです。

ただ、同職種で、休日出勤が多い会社から少ない会社に転職する場合はネガティブな転職理由を言っても良いです。例えば、「今の仕事にやりがいを感じていてとても好きだけど、休日出勤がどうしても避けられずプライベートの時間を持つことができないので、御社でメリハリを持って働きたい」とかです。ただし、休日出勤の理由が「仕事の効率が悪いんじゃない?」と思われるような理由だと言わない方が良いです。

話がそれましたが、ポジティブな転職理由だけを言おうってことです。未経験の転職なら職種に対する志望動機を強化して言いましょう。同職種の転職ならその会社じゃないと実現できないキャリアプランを言いましょう。

僕の場合は、1社目のJAからの転職理由が、「もともと実家に戻らなければならなくて地元のJAに入社した(ウソです)けど、姉が実家に戻ってくることになったので、姉が実家に居るなら自分は不要なので、これを機に上京して興味のある仕事をしようと思ったから。」で、2社目の東京のマーケティング会社からの転職理由が「ブログを書いていて、今の仕事も好きだけど、WEBの方が興味が強いので転職しようと思った。」でした。だいたいは本音だけど、ウソの部分もあります。もっと本音を言うと残業が多いとか仕事がつまらないとかネガティブな理由がたくさんあったけど、ポジティブな理由だけで説得力のあるものが完成したので、ネガティブな理由をゼロにしました。

志望動機とキャリアプランを具体的にする

転職理由をポジティブにするには、志望動機とキャリアプランを強化しないといけません。

志望動機を考えるコツは、

  1. 業界の志望動機
  2. 職種の志望動機
  3. 企業の志望動機

以上の3つに分けて考えること。

僕の場合は、

1. 業界の志望動機(WEB業界)

上京を迷っていた時に、あるブログ記事を読んで上京を決断した経験があって、自分でもブログを始めてみてWEBマーケティングに興味を持った。

2. 職種の志望動機(メディア制作)

ブログを始めて、人に良い影響(コメントをいただいたり、転職サイトに登録していただいた時)を与えられた時にすごくやりがいを感じて仕事としてやりたいと思ったから。

3. 企業の志望動機

勉強会などもあって社員の上昇志向の高さが他社の比ではないことが御社の記事やSNSを見て伝わってきたから。

みたいなかんじです。志望動機って「御社の企業理念に共感して…」とかありきたりなことを言うと落ちますよ。本当に共感したのなら面接官に伝えられれば良いですけど、それよりも具体的なことを言った方が良いです。

良い志望動機ができたらキャリアプランについて考えましょう。

キャリアプランは、「3年後係長、5年後課長、10年後部長…」ではなくて、もっと具体的にです。働いてないからわからないかもしれませんが、具体的なこと言わないと落ちます。だから、調べてください。

調べるポイントは、

  • 職種の仕事内容
  • 必要なスキル

この2つを調べてキャリアプランを語りましょう。僕の場合は、

1年目は、メディア運営に必要な、SEO、ライティング、マーケティング、デザイン、画像編集の知識や技術をひと通り覚える。(制作スタッフ)

3年目は、自分が主体となってメディア運営を進行していく。(ディレクター的ポジション)

5年後は、新規でゼロからメディアを作る。(プロデューサー的ポジション)

10年後は、マネジメントをしたい。(管理職)

みたいなかんじです。具体的にすることで、やる気が伝わります。ちなみにyoutubeで調べました。youtubeだと動画として観れるので業務内容がイメージしやすくなるのでオススメです。

まとめ

転職回数が多い人の転職で重要なのは、

  • 転職理由
  • 志望動機
  • キャリアプラン

この3つの質問にポジティブで説得力のある回答ができるかです。

その他の質問なんてその場で考えても良いくらいで、まずはこの3つの質問の回答をしっかり用意してください。

「この回答で良いのかなー」と不安になる人も多いと思います。そんな人は転職エージェントを利用して、キャリアアドバイザーに直接添削してもらいましょう。

転職エージェントは、完全無料で利用できるので利用しない手はないです。転職回数が多い人はなおさらです。

転職エージェント経由で受けることによってある程度身元が保証されるので、企業からすると安心だからです。

転職エージェントの中でも、僕のオススメはマイナビエージェントです。

マイナビエージェントは他の転職エージェントよりキャリアアドバイザーのサポートが手厚いです。転職回数が多い人は他の人より不利になりがちなので、しっかりと準備する必要があるので最も適していると思います。

それと、リクルートエージェントにも登録した方が良いです。ひとつの転職エージェントだけだと求人が掲載されていないことによって機会損失してしまいます。業界トップクラスの求人量を誇るリクルートエージェントなら機会損失の可能性をできる限り減らすことができます。

転職エージェントは完全無料で利用できるので是非登録してみてください。

>>マイナビエージェントの登録(完全無料)はこちら

>>リクルートエージェントの登録(完全無料)はこちら

Follow me!

The following two tabs change content below.

おぜに

28歳男。大手WEBコンサル会社で会社員をしつつ、フリーランスとしてもWEBコンサルタントをしています。他にもP2Pや仮想通貨、ブログアフィリエイト、動画編集、転売など様々な副業経験あり。

コメントを残す