副業でノルマを攻略して農協(JA)を最強のホワイト企業にする方法

どうもこんにちは。元農協職員のブロガーのおぜに@ozeni0625です。今はWEBコンサルタントやってます。

準公務員と言われて一見安定しているように見える農協(JA)ですが、一方では、ブラックとも言われています。

その理由のひとつが、ノルマ

毎年、金融、共済、物販の営業ノルマが全職員に課せられます。

このノルマが理由で農協を辞める人がけっこう多いです。

でも、もしこのノルマが無ければ、農協ってけっこう良い職場だと思いませんか?

今回はノルマを軽減して、農協(JA)を最強のホワイト企業に変える方法を紹介します。

農協(JA)の各ノルマの軽減方法

物販ノルマ

農協(JA)は本当に多くの事業をやっているので、物販ノルマには、お茶、家の光、農業新聞、食材、家電、墓跡、車などたくさんの種類があります。

でも、農協(JA)の商品って値段が高いし、マーケティングを考えていない商品ばかりで、ハッキリ言って、いらない物しかないです。

こんな物を「買ってください」と売りに来られてもウザいだけです。

なので、インターネットで売ると良いです。おすすめはメルカリです。

定価の80パーセントくらいでしか売れないので損をしてしまいますが、全額自腹よりははるかにマシです。しかも推進に行かなくても勝手に売れるので時間の節約にもなります。

金融ノルマと共済ノルマ

金融ノルマと共済ノルマは、できるだけ他の同僚と協力して頑張って、どうしても自爆が必要になったら、お金が無駄にならないものを選びましょう。

金融ノルマなら定期貯金、共済ノルマなら年金共済です。

これなら損をしないのですが、問題点はたくさんお金が必要になることです。

そこで、農協(JA)での仕事以外に副業をやることをおすすめします。ただし アルバイトなどのように雇用されるタイプの副業は就業規程で禁止されているのでダメです。

副業は、農業、せどり、ブログ、ドロップシッピング、スロプロなど、たくさんの種類があるので、自分に合ったものを見つけて稼げるようになるまで実践してください。

こういう複数の仕事をしていることをパラレルワークと言うのですが、農協職員でパラレルワークをしていると、農協の安定感×副業の収入アップで、安定していて高収入という最強な状態を作れます。

副業でお金が稼げるようになると、ついついムダ遣いしちゃって、結局意味がないことがよくあります。

農協職員だと、金融ノルマと共済ノルマで強制的に貯金されるので、収入が上がっても生活水準が上がらずまとまった蓄えを作れるようになります。

そうすると車や家を、ローンを使わずに購入できるようになります。

というかんじで、物販系ノルマはインターネット転売でダメージを減らすこと、金融共済系ノルマは貯金につながるものを選んで、副業で自爆分の金額を稼ぐことで、農協を最強のホワイト企業状態にすることができます。

ただし、今後農協(JA)は衰退してノルマが増える

農業が衰退していくにつれて農協(JA)も年々衰退していっています。

それでも存続できているのは、ノルマを職員に課しているからです。

今後は、現役農家の大規模な引退で、農協(JA)は大幅に衰退します。その時には、今のノルマが可愛く感じるほどの厳しいノルマになっているかもしれません。

それが嫌なら転職しましょう。

副業で稼げるなら農協(JA)ではなくても、早く帰れるところならどこでも良いです。

多少給料が下がったとしても、副業でカバーすれば良いので全く問題ないです。

それでも職場環境が悪いところよりは良いところの方が良いので、転職活動をするなら、ハローワークではなくて、リクルートエージェントを使いましょう。

リクルートエージェントでは、ハローワークでは見ることができないような高待遇の非公開求人が多数あるので大変おすすめです。

完全無料なので安心して利用できますよ。

>>リクルートエージェントの登録はこちら(完全無料)

Follow me!

The following two tabs change content below.

おぜに

28歳男。大手WEBコンサル会社で会社員をしつつ、フリーランスとしてもWEBコンサルタントをしています。他にもP2Pや仮想通貨、ブログアフィリエイト、動画編集、転売など様々な副業経験あり。

コメントを残す